動画家具教室ウッドロードさんでは、道具の選び方や使い方等からとても丁寧に説明されておられ、上級者まで学ぶことが出来ます。
細かな道具を選ぶ時にはカミヤ先生のDIY!チャンネルさんがとても参考になります。
ビス打ちを主とするDIYをこちらで学ぶことが出来ます。
Tokobo Woodさんは、海外との良い所取りをされている印象です。ビス打ちを主とするDIYをこちらで学ぶことが出来ます。
大工の正やんさんは大工仕事の動画とはなりますが、メンバーシップで鑿や鉋の研ぎ方、電動工具の使い方などを紹介されておられます。
家と家具とでは全く違うもののようですが、ちょこちょこと木工を行う上で覚えておいた方が良い情報を学ぶことができます。
なお、自然の材でリフォームを考えておられる方は必見です!
ISHITANI FURNITUREさんでは、仕口や手順、デザインが参考になります。
Jay Batesさんは海外のチャンネルとなり、新しい技術や道具、デザインや海外と日本との安全性についての違いも知ることができます。
今では日本は多くの面で後進国。海外チャンネルから学ぶことはとても多いです。(可愛らしいお子さんとの触れ合いも素敵です)
以下は、プロのサイトになります。
プロの仕事の仕方を見られるのはとても勉強になりますし、世代を超えて長く使うことが出来るホゾ組みの家具をお作りになりたい方にお勧めのサイトです。
・木工房ろくたる
※こちらは近々データを消されてしまうご予定だそうですので、お早めに。